沿 革
             株式会社アムテックのこれまでの歩みを紹介します。
1990年に酸化亜鉛を使った新素材「パナテトラ」を世界で初めて量産化に成功して以来 今日に至るまで樹脂やゴム、塗料等様々なニーズに対してお客様に付加価値を提供して まいりました。
これからもお客様に魅力的な高付加価値製品を提供し続けていく事を目指していきます。
            1990年に酸化亜鉛を使った新素材「パナテトラ」を世界で初めて量産化に成功して以来 今日に至るまで樹脂やゴム、塗料等様々なニーズに対してお客様に付加価値を提供して まいりました。
これからもお客様に魅力的な高付加価値製品を提供し続けていく事を目指していきます。
              年月
            
            
              事 項
            
         
              1990年04月
            
            
              松下産業機器株式会社の100%子会社として松下アムテック株式会社を設立
新素材パナテトラの製造販売業務を開始
         新素材パナテトラの製造販売業務を開始
              1995年11月
            
            
              ISO14001の認証取得
            
         
              2004年03月
            
            
              
              松下産業情報機器株式会社に編入
              
            
         
              2005年04月
            
            
              
              松下電器産業株式会社に編入
              
            
         
              2006年03月
            
            
              
              株式会社アムテックとして独立
(パナソニック株式会社96.3%出資)
         (パナソニック株式会社96.3%出資)
              2019年03月
            
            
              
              小池産業株式会社と資本提携
              
            
         
              2020年02月
            
            
              
              株式構成により小池産業株式会社の子会社化
(小池産業株式会社68.8%出資)
         (小池産業株式会社68.8%出資)
              2020年06月
            
            
              
              今井直が取締役社長退任、石川琢士が取締役社長に就任
              
            
         
              2023年04月
            
            
              
              石川琢士が取締役社長退任、吉田健が取締役社長に就任
              
            
         
             ※パナテトラは2024年3月「アムテトラ」に名称変更致しました。
            
            

